内容紹介

市場はなぜ何度も同じ過ちを繰り返すのか。金融システムが機能不全に陥った背後に潜む技術革新の影。ブームと危機をもたらす金融行動のどこに欠陥があるかを代表的な危機から探り、今後を見据える骨太の解説書。

おすすめポイント

市場はなぜ何度も同じ過ちを繰り返すのか。金融システムが機能不全に陥った背後に潜む技術革新の影。ブームと危機をもたらす金融行動のどこに欠陥があるかを代表的な危機から探り、今後を見据える骨太の解説書。

著者は東大先端研で活躍する金融工学研究。昨今のサブプライムローン問題はもちろん、日本のバブルの顛末、ブラックマンデー、LTCMの破綻など重要な市場破綻史を繙きながら解説します。