内容紹介

論点からズレた発言、抽象的な意見が横行する会議。ロジカルでないメンバーでも筋道立てて議論できるようサポートするのがファシリテーションの役割だ。場に切り込む問いかけフレーズやトレーニング法など、すぐ実践できるアイデアが満載。

おすすめポイント

論点からズレた発言、抽象的な意見が横行する会議。ロジカルでないメンバーでも筋道立てて議論できるようサポートするのがファシリテーションの役割だ。場に切り込む問いかけフレーズやトレーニング法など、すぐ実践できるアイデアが満載。

いずれもロングセラーとなっている「ファシリテーション・スキルズ・シリーズ」第4弾。別冊付録として、問題解決や意思決定、アイデア創造に使えるフレームワーク127種類を網羅した冊子を添付しています。