内容紹介

19人の若者対32万人――無謀ともいえるそのプロジェクトが成功すると予測した者は一人もいなかった。日本の通信業界に大変革を巻き起こした稲盛和夫と、その革命の渦に飛び込み、巨象NTTに挑んだ男たちの戦いを描く。

おすすめポイント

19人の若者対32万人――無謀ともいえるそのプロジェクトが成功すると予測した者は一人もいなかった。日本の通信業界に大変革を巻き起こした稲盛和夫と、その革命の渦に飛び込み、巨象NTTに挑んだ男たちの戦いを描く。

主人公は稲盛和夫。日本の通信業界に革命を起こした男たちのドラマ。
そのとき、何を決断し、どう動いたのか――。第二電電を設立した稲盛和夫氏の挑戦を、登場人物・会社名等すべて実名で描いた小説。これまでメディアで報じられなかった、知られざるエピソードも満載。克明に描かれた物語から氏の“経営の実践”が見えてくる。

・市民の幸せを実現する!――その旗印のもとにまとまれば、これだけ大きな挑戦をする力が湧き上がるのだ。電話通信を身近にするため人生を賭けた心意気に、身体が震えた。        さわやか福祉財団理事長 堀田 力
・未知の事業での事業創造のための“戦略的リーダーシップ”、それを支える“永続的なベンチャー精神”を学ぶ最適の書。綿密な取材が伝える得難いケーススタディー。        神戸大学大学院経営学研究科教授 加護野忠男