内容紹介
人口、技術、資源の三つが「文明の犯人」、そして四番目は? 「社会の原理がみるみるわかる」「明日を読む力が身につく」と東大生も感動した講義を公開。ベストセラーの文庫化。おすすめポイント
人口、技術、資源の三つが「文明の犯人」、そして四番目は? 「社会の原理がみるみるわかる」「明日を読む力が身につく」と東大生も感動した講義を公開。ベストセラーの文庫化。2003年に発行された『東大講義録―文明を解く』に加筆し、2分冊で文庫化。第1巻は、人類の文明の由来(歴史)について解き明かします。
※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。
価格 | 785円(税込) |
---|---|
ISBN | 9784532195632 |
発行日 | 2010年11月04日 |
著者名 | 堺屋 太一 著 |
発行元 | 日本経済新聞出版 |
ページ数 | 384ページ |
判型 | A6判 |