内容紹介
なぜ「上から目線」が気になるのか、「上から目線」になってしまうのか。上司の注意に逆ギレする新入社員、客に説教する店員、駅で威張り散らすオヤジなど、身近なエピソードから現代人の心理の変化を分析する。おすすめポイント
なぜ「上から目線」が気になるのか、「上から目線」になってしまうのか。上司の注意に逆ギレする新入社員、客に説教する店員、駅で威張り散らすオヤジなど、身近なエピソードから現代人の心理の変化を分析する。若者からオヤジまで―なぜあの人は「上から」なのか?
「目下が目上にするエラそうな物言い」という意味を離れ「エラそうな態度」全般を表すようになった「上から目線」をキーワードに、職場をはじめ様々なシチュエーションにおける社会心理をひもときます。