内容紹介

合格に必要な「知識の枠組み」が確実に身につく! 主要5科目に的を絞り、スタート段階で初学者が知っておきたい基礎知識と学習ノウハウを1 冊に凝縮。伊藤塾の人気講師の講義エッセンスが満載。

おすすめポイント

合格に必要な「知識の枠組み」が確実に身につく! 主要5科目に的を絞り、スタート段階で初学者が知っておきたい基礎知識と学習ノウハウを1 冊に凝縮。伊藤塾の人気講師の講義エッセンスが満載。

法律初学者でも安心! 試験の全体像がよくわかる「はじめの1冊」。好評入門テキストの最新版。第2版以降の法改正や最新の出題傾向に対応しています。

目次(Chapter)
■ガイダンス

■司法書士試験を理解しよう
第1章 司法書士と司法書士試験
第2章 試験の特徴から考える合理的勉強方法
第3章 法律を学ぼう
第4章 試験科目の全体像を知ろう
第5章 事例で読み解く民事法のつながり
学習到達度チェック表

■民法
第1章 序論
第2章 財産法総論
第3章 権利の主体及び客体
第4章 契約の成立~契約の成立要件
第5章 契約の有効要件
第6章 契約の効果帰属要件・効力発生要件
第7章 物権変動総論

■民事訴訟法
第1章 序論
第2章 訴訟手続きの流れ
第3章 民事訴訟法の概要
第4章 訴訟の主体
第5章 訴訟の開始
第6章 訴訟の審理と進行
第7章 訴訟の終了
第8章 簡易裁判所の訴訟手続きの特則・略式訴訟手続
第9章 民事執行法・民事保全法

■不動産登記法
第1章 不動産登記の意義
第2章 オンライン申請とは(登記申請の方法)
第3章 不動産登記手続きの流れ
第4章 添付情報
第5章 様々な登記の類型
第6章 民事訴訟法と不動産登記法との比較

■商法
第1章 序論
第2章 商法とは
第3章 会社法総論
第4章 株式会社総論
第5章 株式
第6章 資金調達
第7章 機関
第8章 計算
第9章 設立
第10章 組織再編

■商業登記法
第1章 商業登記の概要
第2章 商業登記手続の基本構造
第3章 添付書面
第4章 登記の効力
第5章 事例で学ぶ商業登記法
第6章 不動産登記法と商業登記法の比較
「図解」のススメ

■記述式試験の解答法