内容紹介

コロンなど記号の使い方のルールである句読法、日本人が間違いがちな文法・語法など、英語を正しく書きたい人が知っておくべき基礎をコンパクトにまとめた、通読できる「ちょうどいいサイズ」のスタイルブック。

おすすめポイント

通読できる「ちょうどいいサイズ」のスタイルブック、できました

書くときの「あれ、どうだっけ?」を解決する
文法・語法・句読法の手軽なリファレンスです


■どう使い分ける?
コロン(:)とセミコロン(;)
丸カッコ( )と角カッコ[ ]

■正式なのはどっち?
女子校 a girl's school / a girls' school

→本書なら簡単に答えが分かります。

◆――ミスの多い英文では、ビジネスの信頼を損ないかねません。「正しく」書くには、カンマやコロンなどの使い方のルールである「句読法(punctuation)」の知識が欠かせません。英語を「書く」すべての人が知っておくべき基礎をコンパクトにまとめました。

◆――実用的な例文を豊富に用意。句読法に加え、英語を書く際に必要な「心構え」や、日本人が間違いがちな「文法・語法」も取り上げています。

◆――「なんとなく」ではなく自信を持って英語を書けるようになりたい人、英語ライティングの「ルール」に関する正しい基礎知識を身につけたい人にとって必携のレファレンスです。

◆――本書で「通じる」から「正しい」へ、ステップアップしましょう。