内容紹介

プロは新商品開発、プロモーションをこう進める。現役マーケターが活用するフレームを企業事例の記述入りで60種以上一挙公開。

おすすめポイント

カタログじゃない、これはビジネス・ソリューション(問題解決)!

理論(フレーム)と実践(ケース)が合体! だからビジネスで使えます。

市場分析→戦略立案→商品開発→プロモーション→実行と、マーケティングの全プロセスでプロが活用するフレームを、まるごと解説。
事例解説では、話題の「まいあめ工房」の事業戦略をフレームで完全再現。


◆――市場分析から始まり、戦略立案、商品開発、プロモーション、実行・管理まで、マーケティングの各プロセスで用いるフレームワークを、ビジネス・プランニング順にギュッと1冊に凝縮しました。

◆――内容は、基本解説と事例解説の2本立て。事例では、ネット活用に優れた地方の中小企業のケースとして、「金太郎飴」として知られている日本伝統の「組み飴」の技法で、世界で一つだけのオリジナルキャンディーをつくることができるウェブサイトを展開する「まいあめ工房」の事業戦略を、フレークワークで再現しました。理論と実践を、シームレスに学べます。

◆――著者は、広告会社・エンタメ企業で数多くのマーケティング・宣伝プラン、商品企画・開発を手がけてきた、ソーシャル・メディア活用に詳しいマーケティング・コンサルタントです。本書で紹介するフレームは、自身が実際に活用してきた効用お墨付きのものばかりです。

◆――コトラーやポーターをはじめとする経営学の泰斗たちの理論から、ソーシャル・メディア活用によるプロモーションの実践まで、この1冊でカバーします。