内容紹介

口座数が拡大を続け、一層盛り上がるNISA(少額投資非課税制度)。2016年4月スタートのジュニアNISAと合わせ技で、教育・介護・老後資金を作るノウハウを解説します。

おすすめポイント

NISA(少額投資非課税制度)が1000万口座を突破! 2016年から投資枠が100万円から120万円に拡大し、個人投資家の投資熱がますます高まっています。
また、2016年4月には子ども向けのジュニアNISAもスタート。既存のNISAと合わせ技で、教育・介護・老後資金を作るノウハウを解説します。

まず必要なのは、年代別の資産運用の考え方と長期・分散という投資の基本を身に付けること。その上で、NISAとジュニアNISAの制度のポイントを説明し、運用商品別の投資のキホンと攻略のノウハウを、有力FPらに具体的な商品を挙げてもらいながら解説します。ジュニアNISAの運用資金として重要な贈与、相続の活用法も取り上げます。