内容紹介

2018年1月、「つみたてNISA」がスタート!個人型確定拠出年金(iDeCo)と併せてどう活用するのが得なのか。実践的に解説。

おすすめポイント

つみたてNISA、2018年1月スタート!
iDeCo、2017年1月から対象者大幅拡大!
“税金ゼロ”のメリットを使い倒そう!


2018年1月、投資のもうけにかかる税金が20年間ゼロになる制度、「つみたてNISA(少額投資非課税制度)」がスタート。既存のNISA、ジュニアNISAに加えて、選択の幅が広がります。
2017年1月からは、iDeCo(個人型確定拠出年金、イデコ)の加入対象者が原則、現役世代すべてに大幅拡大。非課税制度が充実します。

個人投資家にとっては、これまで以上に資産を増やす好機到来!
本書では、つみたてNISAとiDeCo、それぞれの制度の詳細を紹介するほか、どう使うのが得なのか、どのように併せて活用すればいいのか、実践的なノウハウを解説します。
また、つみたてNISAの投資対象となる投資信託・ETFの主要データをすべて掲載するほか、イデコで重要な金融機関、商品の選び方も解説します。

巻頭企画では、資産運用の専門家3人が本音の座談会を展開。つみたてNISA、iDeCoの商品や金融機関の選び方などに鋭く切り込みます!