内容紹介

ほんとうの勝ち組は、東京か地方か。地方のどの県なのか。第一人者が知られざる日本の格差の実態に踏み込む。

おすすめポイント

●埼玉、千葉は経済発展の可能性が高い?
●香川県民は貯蓄体質が多い
●健康寿命ナンバー1は静岡県
●沖縄・島根・九州各県は出生率が高い
●高齢者が多い秋田、若者が多い沖縄
●マイカー普及率、なぜ群馬がトップなのか
●1人あたりの所得2位は愛知県?


家庭の収入・支出の格差から、子どもの学力格差、病床数などの医療格差、人口あたりのコンビニ数など生活利便性の格差・・・
格差論の第一人者である橘木俊詔先生の監修のもと、見えざる日本の地域間格差を浮き彫りにします。