内容紹介
「ウチは関係ない」が深刻な被害を招く! 最新の傾向からすぐできる対策まで収録しました。おすすめポイント
「ウチは関係ない」が深刻な被害を招く!億単位のメール詐欺、データ誘拐で業務停止、取引先から信頼を失墜…サイバー攻撃によってもたらされる被害は、決して無視できるものではありません。
最新情報、攻撃の特性、必要な対策、人材育成、そして近未来の展望まで「組織としてのサイバーセキュリティ対策」を検討する上でおさえておくべきことがこれ1冊でわかります。重要データを人質に身代金を要求するランサムウェア、取引先を装って金銭を要求するビジネスメール詐欺など、企業を狙ったサイバー攻撃は日々、複雑化し、とどまるところを知りません。
「ウチの会社には、そんなに重要なデータはない」などと油断してはいけません。
たとえ目に見える被害がなくても、自社から取引先へ、子会社から親会社へと自社を「踏み台」にして、関連会社を狙った攻撃が行われることもあります。
昨今のサイバー攻撃に対して企業はどのように備えるべきでしょうか?
情報システム部や、外部のITベンダーに任せ切りにしていませんか?
本書は、最新情報、攻撃の特性、必要な対策、人材育成、そして近未来の展望まで「組織としてのサイバーセキュリティ対策」を検討する上でおさえておくべきことがわかる1冊です。