声優を核に、舞台やドラマ、ラジオまで活躍の場を広げる梶裕貴さん。2018年から3年にわたる「日経エンタテインメント!」の人気連載を単行本化した『梶裕貴 対談集「えん」』について、同書の執筆を担当したライターの実川瑞穂さんと、「日経エンタテインメント!」編集部の平島綾子さんに話を聞きました。今回は3回目。(聞き手は、「日経の本ラジオ」パーソナリティの尾上真也)
葛藤や発見、リアルな思いをそのままに
尾上真也・「日経の本ラジオ」パーソナリティ(以下、尾上) 『 梶裕貴 対談集「えん」 』では、前回「 山寺宏一さんと語る『声優の定義』 」でご紹介した声優の山寺宏一さん、演出家・映画監督の堤幸彦さんをはじめ、共演した俳優や声優、作家、芸人など、本当に幅広いジャンルの方と対談されていますね。
実川瑞穂・ライター(以下、実川) 基本的には、梶さんとお仕事などでご縁があって対談につながった方ばかり。その29人のラインアップを見るだけでも、梶さんがいかに多彩なお仕事をされているのかお分かりいただけると思います。
尾上 どのお仕事もうまくいっているのかと思いきや、ご自身のなかではさまざまな葛藤もあったことが本から垣間見えますね。
実川 そうですね。情報番組やドラマ出演など、新たなチャレンジを始めたタイミングが、ちょうどこの連載が始まった2018年ごろだったと思います。慣れない現場で思っていたようにできないつまずきだったり、そこでの経験は次に生かせるのではという気づきがあったり…。いろいろな葛藤や発見があったタイミングだからこそ、毎月の連載に梶さんのそのときの思いがストレートに反映されやすかったのではないでしょうか。
平島綾子・「日経エンタテインメント!」編集(以下、平島) 連載していた「日経エンタテインメント!」は月刊誌なので、梶さんがお会いになりたい方のアイデアをいただき、アポイントを取り…と非常にスピーディーに進みました。梶さんのそのときどきの思いが反映された誌面が書籍になったので、リアル感がすごく出ていると思います。
尾上 うまくいっている部分もあれば実は落ち込んでいるなど、確かにリアルな姿が本の中で形になっていると感じました。読んでいると、ラジオで梶さんとゲストの対談を聴いているようなイメージで、それこそ生の声が届けられている感覚になりますね。
自分ならどうする? 考えるきっかけに
尾上 3年にわたる連載のなかで、梶さんに変化はありましたか。
平島 声優を代表するお一人という立ち位置は変わられていないと思うのですが、対談を重ねることでさまざまなことを吸収し、とても視野を広げられたのではないでしょうか。仕事も年代も偏っていない多彩な相手との対談を経て、人間味が増したという印象がありました。今後の演技などに生かされていかれるのではないでしょうか。
尾上 梶さんの後輩の方とのエピソードもあるそうですね。
実川 声優の小林千晃さんが、この対談集を読んでくださったんです。小林さんは、梶さんが主人公の桜満集役を務めた2011年放送のアニメ『ギルティクラウン』をみて声優という仕事に興味を持ち、現在声優さんとして活躍している方です。対談集が発売された後、梶さんのラジオ番組にゲストとして出演し、本の感想を熱く語ってくださいました。
その際、本の中の梶さんを通して、自分自身も29名のプロフェッショナルの方々と仕事について対談したような気分になれたという、すてきな感想を頂き、なるほどな、と。読んだ方が、「自分はどんな風に仕事に向き合っているだろう? もし自分が同じ状況に置かれたらどうするだろう?」と自分自身に向き合うきっかけが、この本の中にあるのではないかと思います。
第一線で活躍する29人の言葉を集約できた
尾上 29人との対談に加えて、梶さんの思いもしっかりと書かれていますよね。20代で活躍している小林さんにとっても、身近な先輩の葛藤や絶望したときの言葉は、グッとくるところも多いのではないでしょうか。後輩たちにも、いい影響を与えられる1冊になっていますね。
実川 そうですね。声優の山寺宏一さんや林原めぐみさんといった大先輩方は、どんなことで悩み、それをどう乗り越えてきたのかを知ることができるので、実際に声優をしている方にも、声優を目指している方にも、とても参考になるんじゃないかと思います。
尾上 声優さんに限らず、若い方にぜひ読んでほしい本ですよね。
平島 そうですね。梶さんの話の広げ方やアドバイスなど、対談の雰囲気もすごく読み応えがあります。後輩や部下と話す機会が多い方は、こういうふうに話せばいいのかという気づきもあるのではないでしょうか。
しかも、第一線で活躍する方々の仕事の話が1冊で一気に読めるというのは、なかなか貴重です。本の帯に並ぶ29人のお名前を見たとき、編集部でも「すごいな」という話になり、積み重ねたものをここに集約できたと感慨深かったです。
尾上 登場する若手からベテランまで、それぞれの方に分け隔てなく、敬意をもってお話されている梶さんの姿勢も素晴らしいと思いました。
実川 第一線で活躍している方から、常に何かを学ぼう、吸収しようとする謙虚で貪欲な姿勢は、間違いなく梶さんの魅力だと思います。
構成/佐々木恵美