「日経の本」の注目書籍の書店イベントやフェアの情報、書店についての注目記事をお届けします。
「書店員さんに聞く この本がすごい」連載も人気です
八重洲ブックセンター本店のカリスマ書店員・柏明美さんのおすすめの本を取材しました。多くの人に読まれ、大反響です。
■八重洲ブックセンターでビジネス書30年、柏明美さんが選ぶ本
■八重洲ブックセンター・柏明美さん 次に来るビジネス書は?
ブックフェア開催中
日経BOOKプラスローンチ記念「ブックフェア」各書店で開催中!

■八重洲ブックセンター本店
開催中
■丸善仙台アエル店
開催中
■MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
開催中
■ジュンク堂書店立川高島屋店
開催中
■ジュンク堂書店天満橋店
開催中
■紀伊國屋書店流山おおたかの森店
開催中
■ジュンク堂書店柏モディ店
開催中
■啓文社岡山本店
開催中
■丸善津田沼店
開催中
■丸善広島店
開催中
■丸善京都本店
開催中
■大垣書店イオンモールKYOTO店
開催中
■大垣書店イオンモール京都桂川店
開催中
電車で注目の書籍を見つけて!
JR西日本関西圏で、『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか』車内吊り広告掲載中!
日経BPでは、JR西日本関西圏(一部除く)で、『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか』の車内ポスター広告を掲載しています。
この本は、「保冷剤がたまる家にお金は貯まらない」「イヌ派よりネコ派のほうがお金が貯まる」など、貯蓄と関係がなさそうでありそうな「日々の行動」と「貯蓄の効率性」の相関性を、経験豊富なFPが読み解くものです。
沿線の主要書店でお求めいただけます。ご興味がある方は、ぜひお手にとってご覧ください。