内容紹介
仕事に没頭することが「天命」であり、神に選ばれた証であるとするプロテスタンティズムの「職業倫理」が、資本主義の「精神」へと転化し、近代資本主義を生み出していく歴史のダイナミズムを論証した社会科学の古典。
わが国では戦後を代表する大塚久雄、丸山真男ら多くの知識人に影響を与えた。
岩波文庫から大塚久雄訳がでているが、その訳には批判も多い。
本書はウェーバー翻訳史上の画期的な訳といえる。
※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。
価格 | 2,640円(税込) |
---|---|
ISBN | 9784822247911 |
発行日 | 2010年01月25日 |
著者名 | マックス・ウェーバー著 中山元 訳 |
発行元 | 日経BP |
ページ数 | 531ページ |
判型 | 4-6変 |