内容紹介
新型コロナ、気候変動、大規模地震、サイバーなど多種多様なリスクが存在する現代社会。レジリエントでサステナブルな社会の実現に向けて、今、経営トップがリーダーシップを発揮して、リスクマネジメント経営を推進することが求められています。本書では、企業・組織向けに先進的なリスクソリューションを提供しているMS&ADインターリスク総研が、最新リスクマネジメント経営の要点を解説します。
ニューノーマル時代に必要不可欠なリスクマネジメントについて、竹中平蔵氏と中村光身社長が対談するほか、全社的リスクマネジメントや危機管理の留意点、サイバー、気候変動、BCPなどリスク関連の最新動向と具体的な対応策、事例に至るまで経験豊富なコンサルタントが説明します。
経営者・リスクマネジメントの実務責任者はもちろん、あらゆるビジネスパーソンにとって、最新のリスクマネジメント経営の考え方を知り、新たなリスクに対処するための必読書です。
<目次>
序章:今なぜ、リスクマネジメントなのか
第1章:対談 "ニューノーマル時代"こそ、レジリエントでサステナブルな社会を
竹中平蔵氏 × MS&ADインターリスク総研 中村光身社長
第2章:これからのリスクマネジメント
第3章:最新リスクへの対策
サイバーリスク/気候変動/BCP(事業継続計画)/
安全文化/健康経営/リスク計量/次世代モビリティ
第4章:MS&ADインシュアランス グループのリスクソリューション
第5章:リスクマネジメントに優れた経営者とは