2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』でも注目を浴びた北条政子。「尼将軍」と呼ばれ、「強い女性」のイメージがある政子ですが、歴史家で作家の加来耕三さんによると、多くの女性にとって学びの多い、ロールモデルであるといいます。源頼朝と出会ったことで運命が変わった政子は、乱世をどのように生き、日本の歴史を変える人物となったのでしょうか。(聞き手は、アナウンサー牛窪万里子さん)

【動画】加来耕三 尼将軍とは異なる!北条政子の「競わない戦い方」(19分47秒)

<ポイント>
■北条政子は、意図せず日本の歴史を変えた人
■源頼朝はなぜ、平家打倒に挙兵したのか?
■貴族の間でブームだった「恋愛ごっこ」
■親が勧める結婚から逃げた政子が頼朝のところに…
■すべての子どもを失うことになった政子の使命感
■荒ぶる鎌倉の御家人をまとめた政子流マネジメント

構成/日経BOOKプラス編集部 映像制作/ドリームムービー