※2023年2月28日で、動画の公開を終了しました
稲盛和夫氏の「秘蔵動画」を2023年2月末までの期間限定で公開。半世紀以上にわたる実践のなかで生み出された要諦、「経営12カ条」を肉声で語った講演録(動画)です。これさえ守れば、会社や事業は必ずうまくいく。稲盛経営の集大成ともいうべき12の経営の原理原則を一つずつ語ります。今回は第11条「思いやりの心で誠実に」。
【公開終了】 稲盛和夫「経営12カ条」第11条 思いやりの心で誠実に

2013年7月18日「第21回盛和塾世界大会」の講演より。当時、稲盛和夫氏は81歳(映像提供=稲盛デジタル図書館)
第11条は、「思いやりの心で誠実に」です。副題は、「商いには相手がある。相手を含めて、ハッピーであること。昔が喜ぶこと」です。
この思いやりとは、「利他の心」とも言い換えることができます。つまり、自分の利益だけを考えるのではなく、自己犠牲を払ってでも相手に尽くそうという美しい心のことです。私は、ビジネスの世界においても、この心が一番大切であると考えています。
しかし、「思いやり」や「利他」など、弱肉強食のビジネス社会では実現は難しいと考える方も多くいらっしゃることでしょう。そのため、ここで「思いやりの心」が経営の世界でも大切であり、「情けは人のためならず」というように、その恩恵は巡り巡って自分にも返ってくることを、私が体験した一つの例を通じて示してみたいと考えています。
<稲盛デジタル図書館>
稲盛和夫氏が語った講話を「動画」や「音声」で視聴できる会員制サービス。経営論、リーダー論、フィロソフィ、人生論、経営問答など、多数の講話を所蔵している。京セラコミュニケーションシステムが運営。
稲盛和夫氏が語った講話を「動画」や「音声」で視聴できる会員制サービス。経営論、リーダー論、フィロソフィ、人生論、経営問答など、多数の講話を所蔵している。京セラコミュニケーションシステムが運営。