重大な選択を迫られた時、危機的な状況に陥った時、人生の岐路に立たされた時、決断を下すのに必要な「自分の軸」を鍛えたい。それには人類の英知が詰まった「古典」が役に立ちます。このコラムでは古今の名著200冊の読み解き方を収録した新刊『読書大全』の著者・堀内勉氏が識者をゲストに迎え、「読むべき古典この1冊」を手掛かりに、「考える力の鍛え方」を探ります。(写真:Shutterstock)